北陸の歴史・郷土博物館「穴水町歴史民俗資料館・長家史料館」(石川県鳳珠郡穴水町)

住所:石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの197の15
公式ホームページ:穴水町ホームページ内
1974年(昭和49年)完成
開館時間:10:00~16:00
休館日:毎週月曜日・国民の祝日・年末年始
入館料:一般 100円、小・中・高校生 50円

     <2022年10月4日訪問>

展示品のうち、以下の5点を写真付きで穴水町ホームページで公開。
(1)穴水町内出土の考古資料(町内各地より出土した遺物)
異形北塚式土器(1964年、町指定文化財)、異形気屋式土器(1964年、町指定文化財)などは、かなり異形で複雑な文様の縄文土器。他に甲小寺遺跡出土品(1970年、町指定文化財に一括指定)
(2)能面
中世、諸橋稲荷神社の能太夫を代々務め、後に前田氏に仕え明治維新に至った加賀宝生流の祖、諸橋権之進家が宝暦六年(1756)に諸橋稲荷神社に舞扇・尉面・女面・かく面を寄進したと伝える。(1973年、町指定文化財)
(3)長家文書(1972年、石川県指定文化財に一括指定)
賀藩家臣団の最上層に位置した「年寄」八家のうちの長家に伝来した文書で、中・近世史研究に多大な役割を果たしてきた史料。長氏の始祖は、源平争乱の時代を生き抜いた鎌倉武士として日本の歴史上でも著名な人物で、鎌倉御家人で能登国大屋庄の地頭であった長谷部信連。長氏は能登の国人領主で畠山七人衆でもある。戦国末期の長連龍(ちょう・つらたつ、1546年~1619年)は、織田信長や前田利家に属し、家門再興の基礎を固め、その子孫は、加賀前田藩政期において穴水城禄高3万3千石を有し、加賀八家の一つで年寄・人持組頭の重職を勤め、明治維新後、士族を経て華族の男爵家に列する。長家所蔵の史料が穴水町立歴史民俗資料館に寄託されたもので、穴水町歴史民俗資料館の中心的な収蔵品で、大変興味深く貴重な資料が数多く展示されている。
(4)長続連御朱采配(976年、町指定文化財)
長家19代の戦国武将の長続連(ちょう・つぐつら、?~1577年)が使用したとされる采配で、能登の守護畠山氏より続連の子綱連に賜わったものと箱蓋裏に墨書銘が残る。
(5)金筲印馬幟きんそういんうまじるし)
長氏が城下見回りの際、老婆が川でそうけ(竹製のざる)に野菜を入れ洗っているのを見て、「その器は何か」と尋ねたところ、老婆は「菜揚げそうけ」と答えた。長氏は「名上げ宗家」と理解し、長家の馬幟にしたと伝えられている。

関連記事

お知らせ

  1. 2024/4/26

    第11回 BOOK DAY とやま(2024年5月25日・5月26日)@富山駅南北自由通路(富山県富山市)
  2. 2024/3/13

    令和6年春季特別展「 越前百万石ものがたり~ 福井藩祖 結城秀康~ 」(2024年3月20日~2024年5月6日)@福井市郷土歴史博物館(福井県福井市)
  3. 2024/3/9

    北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展Ⅰ「戦国大名朝倉氏 武威の煌めき<源氏物語と戦国武将>」@福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(福井県福井市)
  4. 2024/3/8

    春季特別展「 前田家の姫君~ 寿々姫のお輿入れ~ 」(2024年3月8日~2024年6月11日)@加賀本多博物館(石川県金沢市)
  5. 2024/2/10

    富山市郷土博物館企画展「 館蔵品にみる十村たち ~藩主前田家を支えた江戸時代の豪農~ 」(2024年2月10日~2024年4月21日)@富山市郷土博物館(富山県富山市)
  6. 2024/2/7

    若州一滴文庫収蔵品展「 水上勉の集めた美術の粋」展 作家の選美眼と選ばれた絵画(2024年2月7日~2024年6月3日)@若州一滴文庫(福井県おおい町)
  7. 2024/2/6

    美浜町歴史文化館第15回企画展「 美浜に残る北前船の波跡」(2024年2月6日~2024年5月12日)@美浜町歴史文化館(福井県美浜町)
  8. 2024/1/26

    令和5年度越前市武生公会堂記念館 紫式部・源氏物語関連企画展(2)「 越前市へ通じる道 人・モノが行き交う道 」(2024年1月26日~2024年3月24日)@越前市武生公会堂記念館(福井県越前市)
  9. 2023/12/25

    高志の国 文学館 企画展「没後50年 コスモポリタン 翁久允 OKINA kyuin 脱日本人! 展」(2023年12月16日~2024年3月4日)@高志の国 文学館(富山県富山市)
  10. 2023/12/16

    福井県立若狭歴史博物館テーマ展「 ちょっとむかしのくらし展 国鉄小浜線のころ」(2023年12月16日~2024年3月10日)@福井県立若狭歴史博物館(福井県小浜市)
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  2. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  3. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  4. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  5. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  6. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  7. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年11月1日 福井新聞 掲載) 第6回 「心あひの風」 生活…
  8. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年9月6日 福井新聞 掲載) 第5回 「過去の影は未来の約束…
  9. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年7月5日 福井新聞 掲載) 第4回 「越路のたむけ(峠)」…
  10. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年5月3日 福井新聞 掲載) 第3回 「九頭竜に散った折鶴」…
ページ上部へ戻る