2023/7/25

北陸の寺院, 北陸の寺社関連

北陸の寺院 「実性院」(石川県加賀市大聖寺下屋敷町)

2024/3/25

福井県域, 北陸の歴史人物, 若狭地域, 北陸の歴史関連, 北陸歴史文化

北陸の歴史人物関連 「古河力作(1884年~1911年…

2025/8/25

北陸の神社, 北陸の寺社関連, 北陸歴史文化

北陸の神社 「藤塚神社」(石川県白山市美川南町)

2025/4/25

北陸の文化史跡・遺跡, 北陸の歴史関連, 北陸歴史文化

北陸の文化史跡・遺跡 「牛ヶ原城址と鞍ヶ淵」(福井県大野…

最近の記事過去の記事

「越」関連書籍紹介過去の記事

2025/11/25

北陸を舞台とする小説 第28回 「砂冥宮」(内田 康夫 著)

北陸を舞台とする小説 第28回 「砂冥宮」(内田 康夫 著) 「砂冥宮」(内田康夫 …

他地域に見る北陸ゆかりの地過去の記事

2025/3/25

東海地域における北陸ゆかりの地「断夫山古墳」(愛知県名古屋市熱田区旗屋…

東海地域における北陸ゆかりの地 「断夫山古墳」(愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目) (写…

「南越」地域文化過去の記事

2025/11/25

南越地域の神社「屋形稲荷神社」(福井県鯖江市屋形町)

南越地域の寺社「屋形稲荷神社」(福井県鯖江市屋形町) (写真下:「屋形稲荷神社」(福井県…

お知らせ

  1. 2025/11/1

    福井県ふるさと文学館 秋季企画展「没後5年 藤田宜永 展」(2025年11月1日~2026年1月18日)@福井県ふるさと文学館(福井県福井市)
  2. 2025/10/25

    いしかわ古書フェス(2025年11月2日・3日)@金沢駅東口・もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)
  3. 2025/10/20

    SABAE BOOK FES 2025 (2025年10月25日・26日)@鯖江市文化の館 前 交流広場 および 館内(福井県鯖江市)
  4. 2025/9/25

    石川県立歴史博物館 令和7年度 秋季特別展「花開く九谷 ー19世紀 加賀藩のやきもの生産ブーム」(2025年9月27日~2025年11月9日)@石川県立歴史博物館(石川県金沢市)
  5. 2025/9/20

    高岡市美術館「伏木と能登ゆかりの名品を訪ねて ー重要文化財 特別公開 等伯仏画と洛中洛屏風屏風」(2025年9月20日~2025年10月26日)@高岡市美術館(富山県高岡市)
  6. 2025/9/19

    加賀本多博物館 秋季特別展「前田利長・利常と加賀本多家」(2025年9月19日~2025年12月16日)@加賀本多博物館(石川県金沢市)
  7. 2025/7/19

    福井市立郷土歴史博物館 令和7年 夏季特別展「松平春嶽と勝海舟」(2025年7月19日~2025年9月7日)@福井市立郷土歴史博物館(福井県福井市)
  8. 2025/7/16

    高岡市万葉歴史館 特別企画展「折口信夫の能登・越中 」(2025年7月16日~2025年9月15日)@高岡市万葉歴史館(富山県高岡市伏木)
  9. 2025/7/16

    敦賀市立博物館 夏季企画展「大谷吉継生誕460周年記念展 ~ 拝啓、四百六十の君へ ~ 」(2025年7月16日~2025年8月24日)@敦賀市立博物館(福井県敦賀市)
  10. 2025/7/15

    敦賀市立博物館 令和7年度夏季企画展関連イベント「大谷吉継サミット2025 」(2025年8月10日)@敦賀市民文化センター大ホール(福井県敦賀市)
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 北陸ゆかりの作家 「森山 啓」(1904年~1991年) 森山啓(本名:森松慶治)氏は、富…
  2. 北陸の文化史跡・遺跡 「朝倉義景墓」(福井県大野市泉町) (写真下:「朝倉義景墓」(福井県大野市…
  3. 北陸の歴史人物関連 「二代大和田荘七翁寿像(1857年~1947年)」(福井県敦賀市相生町) …
  4. 北陸の文学碑 「文学の故郷碑」<旧金沢市立馬場小学校>(石川県金沢市東山3丁目) (写真下:「文学…
  5. 北陸の歴史人物関連 「山本条太郎翁胸像(1867年~1936年)」(福井県福井市足羽上町<足羽山公園…
  6. 北陸の寺社「神明神社」(福井県福井市宝永4丁目8) (写真下:神明神社(福井県福井市宝永4丁目8)…
ページ上部へ戻る