首都圏の中の北陸ゆかりの地「泉鏡花墓所」(雑司ヶ谷霊園:東京都豊島区南池袋4丁目)

首都圏の中の北陸ゆかりの地
「泉鏡花 墓所」雑司ヶ谷霊園1種1号13側33番(東京都豊島区南池袋4丁目13-11)

(写真上:泉鏡花墓所(東京都豊島区南池袋4丁目13-11 雑司ヶ谷霊園)<*2023年7月2日訪問撮影>

明治6年(1873年)11月4日、石川県金沢町下新町23番地(現・石川県金沢市尾張町2丁目)に生れ、後にに日本近代浪漫主義を代表する作家となった泉鏡花(本名、鏡太郎)は、1939年(昭和14年)9月7日午前2時45分、肺腫瘍のため、東京府東京市麹町区下六番町の自宅で逝去。享年満65歳。辞世の句は「露草や 赤のまんまも なつかしき」。同年9月9日、宮内省より幣帛下賜。同年9月10日正午出棺。芝の青松寺(曹洞宗 萬年山 青松寺<現・東京都港区愛宕2丁目>にて葬儀。

遺骨は雑司ヶ谷墓地に埋葬。戒名は佐藤春夫の撰による「幽玄院鏡花日彩居士」、笹川臨風書、墓石構成小村雪岱。墓石には「鏡花泉鏡太郎墓」と刻まれている。

墓の右側面には、祖父・庄助(明治7年(1874年)11月16日没)、祖母・きて(明治38年(1905年)2月20日没)、父・清次(明治27年(1894年)1月9日没)、母・鈴(明治15年(1882年)12月24日没)、弟・豊春(昭和8年(1933年)3月30日没)の名が刻まれ、同じ墓に入っている。尚、実弟の豊春は、作家の泉斜汀(明治13年(1880年)1月30日~昭和8年(1933年)3月30日)。墓の左側面には、促名泉鏡太郎と並んで、鏡太郎妻 俗名すゞ(昭和25年(1950年)1月20日没)の名が刻まれ、同じ墓に入っている。

(写真上2枚:泉鏡花の墓の両側面<*2023年7月2日訪問撮影>

(写真下:東京都立雑司ヶ谷霊園入口、霊園内、案内図 <*2023年7月2日訪問撮影>

関連記事

お知らせ

  1. 2023/9/24

    石川県立歴史博物館 令和5年度秋季特別展「御殿の美」(2023年10月14日~11月26日)@石川県立歴史博物館(石川県金沢市)
  2. 2023/9/24

    高志の国 文学館 企画展「ドナルド・キーン 世界から見た日本文学展」(2023年9月24日~11月27日)@高志の国 文学館(富山県富山市)
  3. 2023/9/24

    福井市郷土歴史博物館 秋季特別展「THE 福井駅前 – 地図と写真で振り返る駅前120年の軌跡 -」(2023年10月19日~12月3日)@福井市郷土歴史博物館(福井県福井市)
  4. 2023/9/24

    福井県立歴史博物館 特別展「描かれた川と人々~越前・若狭の利水の歴史~」(2023年10月21日~11月26日)@福井県立歴史博物館(福井県福井市大宮)
  5. 2023/9/8

    福井市橘曙覧記念文学館 企画展「曙覧と周辺の人々 ~江戸時代の知のネットワーク~」(2023年9月8日~12月3日)@福井市橘曙覧記念文学館(福井県福井市足羽)
  6. 2023/7/15

    室生犀星記念館 企画展「あにいもうと ー人生の悪を吐きつくせ」(2023年7月15日~2024年2月25日)@室生犀星記念館(石川県金沢市)
  7. 2023/6/25

    福井県立歴史博物館 特別展「「鬼柴田」勝家の実像 ~武勇と統治に長けた忠義の臣」(2023年7月29日~9月3日)@福井県立歴史博物館(福井県福井市大宮)
  8. 2023/6/25

    福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 開館1周年記念 朝倉義景没後450年記念特別展「朝倉義景の一生 – 列島を俯瞰する外交知略 -」(2023年7月22日~9月3日)@福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(福井県福井市安波賀中島町)
  9. 2023/6/25

    石川県立歴史博物館 2023年度夏季特別展「いしかわの霊場 – 中世の祈りとみほとけ-」(2023年7月22日~9月3日)@石川県立歴史博物館(石川県金沢市)
  10. 2023/6/25

    福井市郷土歴史博物館 令和5年度垣特別陳列①「ふくいの里山 文殊山ゆかりの神仏」(2023年7月27日~9月3日)@福井市郷土歴史博物館(福井県福井市)
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  2. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  3. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  4. 南越三余塾「越的アジア講座」in LUFF Fukui Work & Studio 202…
  5. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年11月1日 福井新聞 掲載) 第6回 「心あひの風」 生活…
  6. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年9月6日 福井新聞 掲載) 第5回 「過去の影は未来の約束…
  7. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年7月5日 福井新聞 掲載) 第4回 「越路のたむけ(峠)」…
  8. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年5月3日 福井新聞 掲載) 第3回 「九頭竜に散った折鶴」…
  9. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年3月1日 福井新聞 掲載) 第2回 「ふくい男の立ち姿」 …
  10. ふくい日曜エッセー「時の風」(2020年1月5日 福井新聞掲載) 第1回 「からだだわるな」 現代…
ページ上部へ戻る